走るのを休むことにした人たち 夢は語らない

ジョグ記録,日記

走れない

10キロランのつもりだったのですが、10キロウォーク&ランになってしまいました。

早々にペースを落としたものの楽にはならず

6分16→5分55→6分37→6分23→6分57→6分15→5分54→10分12・・・あとは完全歩き。

家に着いた途端、グラス2杯、シャワー浴びて1杯、まだ足りずにもう1杯

水4杯飲んでも足りないほどでしたから、よっぽど飲み物を欲してたみたいです。

水分補給を気をつける時期になったということですねー

 

週末に夫が捻挫して帰ってきたので、どこにも出かけることなく家で過ごしました。

大きく腫れて内出血してるので、週明け病院に行ってみるとのこと。

痛風に捻挫に疲労骨折に何かと足にトラブルが絶えないのに、絶対にスポーツはやめられない人だから面倒くさい。笑

走るのも好きなのに捻挫のせいでしばらくはそれもおあずけでしょう。

運動以外の趣味に変えたら?と言いたいところですが、本人が好きなことやってるから止めるのも違いますしね。。

 

すき焼き食べようと思ったら卵がなかったので急いで買いにいって、ちょうど家に着いたら姉から電話。

前回の電話は11月だったので5ヶ月ぶり。

実は最近そっけない返事しか来ないので心配してました。自分の誕生日も何もしないというのでなんとなく親も心配してたみたい。

といっても私の心配は仕事で心身ともに大変だろうなーという心配。

親の心配はいつでも夫婦仲の心配。

そこが一番気がかりなんでしょうかね、親というのは。

 

で、案の定姉は心身疲弊しきっていて、これ以上はもう走れないという限界に到達したらしい。

このたび仕事を辞め、ようやく一息つけたと。

それでも人のせいにして爆発したり人に八つ当たりしたりしないのがすごいなぁと思う。

自分で選んでやってるだけだからねって言うけど、その自己責任感がえらい。

 

夜になり、私への戒めなのか何なのか、仏教の教えの動画が表示され。。

つい最後まで観てたのですが。

下のような7つに関しては口に出さないよう気をつけなさいと。

他人の秘密を漏らす
経済状況や収入を自慢する
不安や愚痴を繰り返す
未来の計画を話して満足する
自己否定するような言葉を使う
家庭の問題を外部に話す
欲望を口に出し執着する

結構やってきちゃってるー!と思い反省。

不安は口にすると気が楽になるしさー。夢語るときが一番満足感あるしさー。

秘密と知らずに話しちゃったこともあるしさー。

自慢するようなものはないからいいものの、謙遜しすぎも卑屈だしねー。

まぁ笑い話になる程度ならいいんだろうけど。

ちょっと意識しておこう。

 

夜ホットケーキミックスで作ったスコーン。

サクッとしておいしい。紅茶とプレーンと。

生クリームも添えました。

気温が上がってきて、生クリームがとろけやすくて困っちゃいます。

 

とりあえず今から病院付き添いです。

 

***********************************
▼いつもありがとうございます。
1クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ