寒さは終わり 言い訳なしの9キロといかり
春分の日
関西に住んでいるけど、いかりスーパーには滅多に行きません。
親がイカリにしかないものを買いたいという時に、連れていってあげるぐらい。
でもお供した時にうろうろすると、やっぱり品揃えとか陳列の感じとか、ちょっとワクワクするんですよね。
今日のおやつ、チーズ一番。
1000円もするけど、たくさん入っているし、意外とチーズ部分がどっしりしてて良い。
罪悪感のないお菓子です。
名物お好み焼き、このみちゃんも10%オフになってたので購入。
昼食に焼いて食べました。
こちらはもらいもの。Ikariのドリップコーヒー。たっぷり30袋入ってます。
こういうのが家にあるとなんかうれしいです。
レジでポリか紙か聞かれて咄嗟に「ポリ」と答えたんですが、模様がしっかり書かれたポリに、使い道なし。紙袋しっかりして便利なのに。咄嗟の2択にワタワタしない人になりたい。。
さて、おとついは強風のため2キロしか走れませんでしたが、今日はどうでしょう。
まあまあ風はありそうですが、南風は嫌いじゃないので行ってきます。
走り始めた途端、寒さはもう終わりだなと感じました。確実に、空気に暑さが含まれてる。。
そして虫の多いこと。大群があちこちに。忘れてましたが、また虫に悩まされる時期が来ますねー
多少風が強くは感じましたが、気候は良くて言い訳できない日。
9キロ
6分24→6分01→5分49→5分54→5分54→5分49→5分50→5分56→6分07
どうしても右だけで走ってる感覚があります。
左は単に着地してるだけというか、リズムを取ってるだけみたいな感覚。
両側のバランス、ここを改善したいなー。
とりあえず今日はまあまあちゃんと走れたと思います。前回のリベンジ成功!気持ちがいい!
***********************************
▼いつもありがとうございます。
1クリックしていただけると嬉しいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません